物書きのリハビリ

文章の練習と備忘録

在宅勤務メモ #2

2か月ほど前、在宅勤務を始めてメリット、デメリットはこんなだなあ、とのんきに書いていたが、それから今日まで続いている。

 

withコロナのエントリーでも書いたように、今後あらゆる分野でパラダイムシフトが起こるだろうとされており、緊急事態宣言も当初の5/6以降も延長されるだろうとされる中、備忘録的に、今年上半期の(個人的な)走り書きをしておこうと思う。

 

kentktk7716.hatenablog.com

 

1月:じわじわとコロナが認知され始めるも、周り近所でも「そんなビールみたいな名前だっけ」という会話があるくらいには他人事であった。

※やがてそのコロナビール風評被害の煽りを受けて販売停止に追い込まれるとはつゆ知らず

 

2月:本格的に国内でも感染者が増え始めた。自分のすぐ近くでも感染が見つかり、社的にも在宅勤務へ。

 

3月:リモートへの動きは早かったものの、さすがに3月いっぱいまではないだろうと思っていた中、周辺企業でも感染者が出たとの噂だったり、全国的に在宅勤務へシフトする会社が増え始める。本格的に「来たな」とか、オリンピック怪しいぞ、という風潮が強まる。

 

4月:オリンピック延期が正式に発表されたことや、有名人レベルでの死亡者のニュースも出始めて、悠長にGWの予定を立ててる場合じゃないな、という雰囲気になる。緊急事態宣言も発令され、帰省もままならない状況に。

GW目前でも感染者数は減らず、6月以降も緊急事態宣言は継続される雲行き。

www.huffingtonpost.jp

 

 

明日で4月最終日、世間的にはGWに入っているが、外出自粛要請下だし有給をとるメリットも少ないので今年は暦通りの連休を過ごす予定だ。(やることが多いということもあるが)

幸いにも在宅勤務でなんとかなっているものの、業種によっては5/6までの自粛でも経営が成り立たない、延長されれば倒産ものの数も増えてくると言われているところで、一方で大きな転換期にいることは(言い方はともかく)"レアな体験"をしていることは間違いないので、日記、備忘録は走り書きでも残しておこうと思った次第。

 

しかしYouTuber然り、"寝てても稼げる"仕組みを作っておくことの重要さが際立つ事案ですな。。