物書きのリハビリ

文章の練習と備忘録

独り言

今週読んだ、見つけた良記事・良サイト

久しぶりに、今週の良記事エントリーです。 毎日、いろんなサイトを回遊して良い文章を見つけるのですが、 こういうところに書かないと忘れてしまいますね。 定期的にやっていきたいです。 youpouch.com レストランは好きだけど、カフェにはあまり興味のなか…

体調を崩しました。

幼稚園の頃から、無遅刻無欠席の健康優良児ですが、体調を崩しました。木曜の夜あたりから、だるさが、現れ、金曜の夜には本格に頭痛。そして昨日、頭痛に続き、腹痛まで起こるコンボ。正直、ここまで体調を崩すことは人生を振り返ってもない(インフルエンザ…

スマホで観るべき動画3選

携帯電話所有者数は、日本人口を超えた1億5千万に迫り、約70%はスマホ利用者と言われている。 最近はPCを持たない人も増えているらしく、レポートや卒論執筆がスマホ入力、ということもあり得るとか。 ならば!と動画制作技術も進歩していて、なかなか面白い…

気遣う故に、概念を教えない

文化の違いの例に、肩コリの話がある。肩が凝る、という概念のない(もしくは知らない)外国人が、日本に来て、日本文化や言葉を学び、「肩コリ」なる概念を知ったとたん、それに悩まされる、というやつ。そんなふうに、悩みなり相談なりに応えるとき、その相…

6.3%になろう!

そろそろ4月も終わりだなーと思っていたら、こんな記事を見つけた。 【悲報】GWに10連休取れる人間はたったのこれだけwwww:ノム速|2ちゃんねるまとめブログ記事内の文を引用すると、 今年のゴールデンウイークは「間の平日を休めれば10連休も可能」と…

お一人様でテーブル席はマナー違反か問題

外食時に直面する問題のひとつ。複数人と行くならともかく、ひとりでお店に入ると、だいたいカウンター席にへと誘導される。混雑時なら構わないけれど、閑散期・客数が少ない時でも、カウンターに行くべきだろうか。個人的には、(ソファ・イスに関わらず)背…

大学4年間で海外留学も就職もする3つの方法

私は大学3年から4年までの約1年間、アメリカで留学をしていました。留学ともなれば、語学力、異文化適応、料理など不安は様々あると思いますが、このあたりの年次で行った私にとって、それは「就活」でした。帰国してからでも、タイミングによっては間に合う…

4月に読んだ良記事まとめ

本を買うこともありますが、お手軽さと更新度の高さ・速さで、web記事のほうが多く読みます。 備忘録代わりに、今月読んだ、良い記事をまとめておきます。 www.advertimes.com 箭内道彦さんの仕事観と、タイトルの通り「なぜ"0円”の仕事」をするのか迫った…

朝活に意味はあるのか?

近頃、実しやかに取り組まれつつある朝活。出勤・通学時間より早めに出かけ、空いた時間に自学や読書、中にはエクササイズをする心掛けだ。確かに、ただでさえ忙しい朝の時間を活用できれば、やりたいことも1つ2つ、多く実行できそうです。取り組み自体は良…

喫煙者に思うこと

働き始めると、喫煙者の多さに驚きます。音楽をやっていたときも多かったから覚悟していたが、非喫煙者のほうがマイノリティにさえ感じる。それだけ喫煙者と接していると、いくつか思うことがあります。1. ニオイは気にならないのかまあ、吸う為に席を離れた…

ポルノグラフィティが洋楽から受けた影響について本気出して考えてみた

Zombies are standing out ポルノグラフィティ J-Pop ¥250 provided courtesy of iTunes ポルノグラフィティ voの岡野昭仁、gtの新藤晴一からなる、日本のロックバンドである。 気付けばもう10年以上聴きつづけていて、バンドもついに20周年イヤーになりま…

寝付けないので、個人的に大好きなROLLYの曲について書く

日本の生きる伝説、ROLLY。 ある年代の方には、ローリー寺西、のほうが馴染み深いですかね。 なかなか寝付けないので、すかんち〜いまに至るまで、ROLLYさんが手がけた曲について書いてみようと思います。 恋するマリールー SCANCH ロック ¥250 provided cou…

近々、読んでみたい本

割と好奇心があって、ライブにしても、展覧会にしても足を運ぶほうなんですが、こと本となると、一度試し読みして、「欲しい!」と思わないとなかなか手を出せない性格なのでやっかいです。買うのはAmazonがあるので便利だけど、一目見るには本屋さんまで行…

同窓に感傷に浸らない

同じ学生時代を過ごした友人と会うと、妙に感傷に浸ることがあります。そのだいたいは、(もう昔みたいに遊んでもいられないのか)とか、(こうして会えるのも数えるくらいだな)といった風に考えてしまうからだと感じています。実際、話題は(あの頃は〜)という…

日本人がブルースを理解する為には?!

今でこそ、ブルースは好んで聴くし、バンドでレパートリーに入れることもありますが、聴き始めの頃は全くわからない音楽でした。どの曲を聴いても、だいたいイントロはテンテテンテテン…それがピック弾きなのかスライドバーなのかという違いはあれど、おんな…

音楽経験者は語学学習に強い

あらかじめ言い訳しておきますが、科学的根拠や何かしらの実験・データに基づく論ではありません。筆者自身、および周りの友人を見てきた経験則に基づく考えです。英語はじめ、語学学習をしていると、「音楽経験者は語学学習に強い」と感じることがあります…

空想したことはだいたい実現する件

休みの日とか、何もやることのない時間があると、今まで何をしてきたか振り返ってみることがあります。別に就活の自己PRを考えている訳じゃないです。例えばこのブログにも載せてるように、おしゃれなレストランでランチするなんて、そういえばまだ中坊の頃…